私の所有したパソコンの歴史

単なる備忘録です。

富士通 FM-7

中学生のころ。ときどきゲーム機として使うだけで、ほとんど使わず。

PC-9821 Ap2

1994-95年ごろ、大学4回生〜留年中に使ったデスクトップ機。

始めてまっとうにさわった個人用のパソコン。 Windows3.1 と FreeBSD386-98 とのデュアルブート機として マニアックな使い方をしていた。 始めて XFree86 が動いた時は感動したなー、とか。 SCSI I/F増設するとかいろいろ細かくいじった。 昔のfj.sys.pc98への投稿記事

→近所の方(くろやなぎさん)に譲った。

Toshiba ダイナブック DynaBook J3100 SX001

1996年ごろ。

当時出てきた「Linux」とやらを使うために 中古品を fj.fleamarket 経由で手に入れたもの。 J3100SX001 + メモリ6MB + 手元に余っていた120MB HDDにして、 DOSとLinuxのデュアルブート機。 ROMのATOKが Linux 側から使えた、という画期的ソフトもあった。 (fep bridge、というソフト) http://www.vector.co.jp/soft/unix/writing/se045725.html パッチじゃないけど、これは使ったな。 こんなのもありました。 J-3100 / FTOSHIBA Data Archive

昔のfj.sys.j3100の投稿記事: 私も J3100SX001 + メモリ6MB + 手元に余っていた120MB HDDという構成 で Slackware-3.0 + Linux-1.2.13 が元気に動いています。BIOS からは HDD を認識できませんから、DOS+loadlin で構成したフロッピーからブー トするしかないです。もちろんレジュームも効きませんが、ブート時に少 し遅いのを我慢すればどうということはありませんし、デスクトップより も相当静かなので電源をいれっぱなしにして置けば良いだけのことです。

→大学の望遠鏡制御マシンとして寄付(もうないだろう)。

東芝 DynaBook SS425 121WW

1996年1月ごろ、ソフマップ?で中古で購入。 カラー液晶。日本語キーボード。

昔のfj.sys.j3100の投稿記事: Linux をインストールしたいと 思い、内蔵HDDを東芝のMK1926FCV (E-IDE, 540MB, Cyl1053, Head16, Sec63) に換装しました。ところがDOS で fdisk しようとするとなぜか 14MB しか 認識してくれないのです。(後略)

→T3400と入れ替える形で短期間で売却。

Toshiba Portege T3400

1996年ごろ。 Linuxを使うために fj.fleamarket 経由で手に入れたもの。

モノクロ液晶。英語キーボード。本当に名機だった。 昔のfj.comp.dev.keyboard への投稿記事

昔のfj.os.linux への投稿記事: 持ち出して図書館で使っている時には、HDD の回転音がかなり気になるの ですが、HDD が止まるとものすごく静かになる(というより、全然音がし なくなる)ので、私はこの意味で重宝しています。

→現在も所有(物置)

Toshiba Portege T3400CT

やっぱりカラーがほしくなって買ったもの。 fj.fleamarket 経由だったと思う。 カラー液晶。英語キーボード。 Windows95とLinux(Slackware かな)のデュアルブートで使用。

→人にゆずった(神田さん)

Toshiba Portege 320CT

1999/4-2003年ごろ

東芝ダイレクトPC(通販サイト)の海外モデルを購入。 T-Directアウトレット品をたまたま購入できた(1999/3/24)。 いまでこそあたりまえのように海外モデルがwebで買えるけど、 昔は、秋葉原のチチブデンキとかでしか買えませんでしたね。 カラー液晶。英語キーボード。 Windows 98SE とLinux(Vine-2.6)のデュアルブートで使用。 大学院時代の愛機と言えます。

http://www.toshiba-europe.com/bv/computers/products/notebooks/portege320ct/picture.shtm

→現在も所有(物置)

IBM ThinkPad X24

2003-2006年ごろ、ISASのポスドク時代に購入。

Toshiba Portege シリーズが方向性を変えてしまって、 個人的趣味に合わなくなったので、 やむなく宗旨変えしたもの。 英語キーボード・英語OSに換装し、 WindowsXP端末として長期間使用。

→処分した

IBM ThinkPad X31

2006-2011年ごろ

早稲田大学時代に購入。 WindowsXP端末として長期間使用。 前半2年ほどはメインで、 後半は自宅等での端末機として。

→現在も所有(物置)

Lenovo ThinkPad X201

2012年8月〜、最後のXP機として購入。 その後、代替わりをしてWindows7にした。

→現在も所有(代替わりして使用中)


元に戻る

Hajime BABA / 馬場 肇 <baba.hajime@nifty.com>